有終の美を飾った義父に…たくさんの優しさと温かさをありがとう [想いをめぐらせ…]
更新が滞っており、皆様のところにもうかがえない日々が続きました。
8月に母が他界し、四十九日の法要を無事に終えたのもつかの間…
この10月、義父(ちち)もこの世を後にしてしまいました。今年は試練の年になってしまったようです。

一人暮らしだった義父とプチ同居を始めましょう! と、スタートした翌朝、義父は倒れてしまいました。救急車の中で意識が戻ったのですが…。翌々日には帰らぬ人となってしまいました。
8月に母が他界し、四十九日の法要を無事に終えたのもつかの間…
この10月、義父(ちち)もこの世を後にしてしまいました。今年は試練の年になってしまったようです。

一人暮らしだった義父とプチ同居を始めましょう! と、スタートした翌朝、義父は倒れてしまいました。救急車の中で意識が戻ったのですが…。翌々日には帰らぬ人となってしまいました。
母のこと [想いをめぐらせ…]
更新が滞ってしまいました。
実は…母が先月末に他界しました。
道路を横断中、わき見運転していた車にはねられ亡くなったと連絡が入りました…。
なかなか事実を受け入れられないまま、ただ会社と自宅を往復しているうちに、あっという間に1ヶ月近く経ってしまいました。今でもまだ信じられなくて…また母に会える気がして…。
…でも、前に進まなければいけないので、ここで少し吐き出させてもらうことにしました。
そんなわけで、内容がかなり重たいです。スルーしていただいて大丈夫です。

道路を横断中、わき見運転していた車にはねられ亡くなったと連絡が入りました…。
なかなか事実を受け入れられないまま、ただ会社と自宅を往復しているうちに、あっという間に1ヶ月近く経ってしまいました。今でもまだ信じられなくて…また母に会える気がして…。
…でも、前に進まなければいけないので、ここで少し吐き出させてもらうことにしました。
そんなわけで、内容がかなり重たいです。スルーしていただいて大丈夫です。