SSブログ

おうち時間の中にお花を!日比谷花壇の「フレッシュ便」が断然オススメ! [Life Style]

5年ほど前に、日比谷花壇さんの「フレッシュ便」を体験させていただき、とても気に入ってしまったので、何度か利用してきました。

今年は4月と、8月に利用しています。8月は花瓶付きにしてみまして、そこに1輪ずつ挿していくとき、可愛くてすごくテンションが上がりました♪


top_3323.jpg


今、こんな時だからこそ、お花をお家の中で愛でる時間ってやっぱりいいな、そして気持ちが明るくなったと実感しています。


ピンクかっこ_余白_80.jpgおうちで過ごす時間が、
少しでも多くの笑顔と希望に満ちた明るいひと時になりますように。
(日比谷花壇さんからのメールより)

そんな願いが込められ「save the flowers」と題された日比谷花壇さんの「フレッシュ便」を再びご紹介していきます。



072g.jpg
●高価なお花はハードルが高いけれど…「フレッシュ便」なら!

一般的なイメージとして、日比谷花壇さんのお花って、高級、お値段も結構お高いのでは…? と思われている方も多いかもしれません。

それは否定しません(笑)。ほんの少しですが、高めの商品も多いかもと思っています。でもリーズナブルな設定のお花もあるのですよ♪


_2539_rose.jpg

(写真は、2020年4月に届いた「フレッシュ便」の一部)


リーズナブルな設定でも、品質が落ちるというわけではありません。

あ、ここで・・・
品質が良いっていうのはどういうこと? と思われる方がいらっしゃるかもしれませんね。

お花の品質は、階級みたいものがあるようですが、同じ種類のお花でも見た目からやっぱり違うし、持ちの良さでも違いがわかります。

見た瞬間の感動の度合いが全然変わってきてしまうということも私自身体験しています。送ってあげた方からも同じようなことを言われることが多いです。やっぱり品質の良いお花って、圧倒されるような、印象に残るような何かがあるのです。


_2532_color.jpg

(写真は、2020年4月に届いた「フレッシュ便」のバラ)


そのお花の本来持つ素敵さ、可愛さを十二分に満喫できるというか…。
これ、大事!! 絶対大事!!! 自分ではそう思っています。

だって、なんだか元気のないお花が届いて、そのまま復活せずに枯れちゃったりしたら、絶対にテンション下がりますよね。


_2528_qualitycard.jpg


生き生きとしたお花さんたちが届くと、気持ちにも「ワクワク感」が芽生えて、お花さんたちから元気がいただけると思うのです。

日比谷花壇さんのお花には、必ず品質保証の「品質カード」が付いてくるので、万が一、お花に何かがあった場合は、連絡すれば対応していただけます。

今年は異常な酷暑の日々が続いているので、配送中の条件などもありますし、もしかするとしおれかけていたり…ということもあるかもしれません。そんな時は、すぐに連絡をとれば必ず対応していただけるので、諦めないでくださいね。


日比谷花壇さんはお花の専門の「デザイナー」さんたちがデザインされたお花を扱われていて、デザイナーの方々のお花に対する愛情も最高♪ インスタなどでの投稿からもすごく伝わってきます。元気も一緒にいただけますよ♪


52216.jpg

(写真は、今年1月のイベント「日比谷花壇設立70周年記念セレモニー」に展示されていた日比谷花壇のデザイナーさんたちの作品の一部です。)


全てにおいて、クォリティの高いお花を扱われているお花屋さんだからこそちょっと高めの価格設定もされているので、高級なイメージがありますよね。


しかしながら!!!
「フレッシュ便」というのは、日比谷花壇さんのバイヤーさんにおまかせして、市場から直送してもらうサービスなので、価格帯は、か〜な〜り〜お安いのです!!! 確かな目で選んでいただいたお花を過度な包装なしに送っていただけるシステムなので、自宅の普段使い用にも注文しやすくて、私も何度も利用しているのです。



072g.jpg
●どんなお花がどんな風に届くの?

「フレッシュ便」は、市場から直送されてくるので、梱包はいたってシンプルです。でも、とても頑丈です!


open_3275.jpg


箱はかなり大きいですよ。

8月に注文した「フレッシュ便」は、花瓶付きにしたので、それも入っています。
花瓶付きや花瓶のないものなど、その時々によって種類も少しずつ変わってくるので、日比谷花壇さんのページでご確認くださいね。

容器右用_3280.jpg花束はちゃんとお水にひたされてくるのですが、これもまた秀逸なしくみ!
右の写真の容器に入ってくるのですが、これ、横にしても、なんと逆さまにしてもお水がもれ出てこない!!! マジック(魔法)みたいな容器なのです。届いた方は試しに傾けてみてください。結構感動する作りになっています(笑)。


4月に注文したのが、「【バイヤー厳選】ローズミックス10本」


_2574_rose.jpg


正直なところ、どれも強い色の3色だったので、全てを一緒に花瓶にまとめるのには気がひけましたが(笑)。赤いバラは全部で3本入っていたのですが、写真には収まりきれておらず、すみません[あせあせ(飛び散る汗)] ピンクが4本、オレンジが3本、赤が3本。全部で10本。


2_2556_rose.jpg


もう少し軽めのスプレー系とか届くのかと思っていたのですが、すごく高級感のあるバラばかりが届きました。

_2541_rose.jpg


_2546_rose.jpg


バラを飾った途端、お家の中が高貴なヨーロピアン風になった気がしましたよ(笑)。しかも、一つにまとめても違和感が全然なかったのはちょっと驚き! 飾ってみるとまた印象って変わってくるものなのですね。


そして、8月に注文したのが、「【バイヤー厳選】ローズミックス花瓶セット」

花瓶もすごく好きな雰囲気だったので、初めて花瓶セットを注文してみました。


fbase_3291.jpg


届いてみると! これが本当に使いやすいのです。1輪挿しが連なっている感じで、自由にいろいろな形に変形できる花瓶でした!

お手入れ用のブラシまでついてきたので、これまたすごくありがたい! と思いました。

お花はこちら。


_3309.jpg


6月あたりだと日比谷花壇さんのページに載っている淡いピンクの濃淡のバラだったようなのですが、8月に届いたのは3色(赤の大輪3、ピンクの大輪3、スプレー2、黄色のスプレー2)のバラでした。今回はスプレーバラも入っていて、種類的には4種類で、色は4月と同じようでも、雰囲気が全然違っています。

どんなお花が届くのかわからないというあたりも楽しみの一つかもしれませんね。


fb_3313.jpg


あのね〜、この花瓶とお花の相性がすごく良い!!!
1輪ずつ挿していく時、テンションが上がりました♪

1輪だけでも可愛いから、このままにしておこうかなとも思ったのですが、2、3輪挿して、ああこれもいいなぁ〜[揺れるハート]

可愛い! 可愛すぎる!!!
と興奮しました(笑)。


結局、こんな感じになりました。


rose_3310.jpg




072g.jpg
●「フレッシュ便」で「ボタミネーション」してみました

日比谷花壇さんでは、夏の企画として「ボタミネーション」という植物と光のアートな世界をご紹介されています。(ボタニカルとイルミネーションの造語らしいです)

つい先日、インスタでも盛り上がっておりまして、不肖私も投稿してみたりしました。
ボツにした写真も含め、私なりのボタミネーションをここにも並べてみます。ちょっと日比谷花壇さんの主旨とは違ってしまったかもしれませんが(お花と光のことしか考えていなくて、全然涼しげじゃないし、夏っぽくもない写真だと後から気づきましたっっっ)、日頃、自然光の下でしかブツ撮りはしないので、すごく難しかったです。


_3344_or.jpg


_3381.jpg


_3377_2.jpg


d_3388-2.jpg


_3338.jpg


_3396.jpg



日比谷花壇さんでは、2020年7月1日から8月31日まで、プレゼントキャンペーンもやっています。ハーブキットとか、オリジナルベアとか当たるかもしれませんよ♪ 何か商品を購入すれば参加することができますので、リーズナブルな「フレッシュ便」はオススメです! 花瓶が入るとちょっと高くなっちゃいますが、切り花だけなら、3,300円+送料1,100円〜 用意されています。

季節によって様々なお花が届く素敵なサービスゆえ、今は何が並んでいるでしょうか? 特集ページも組まれていますので、興味が湧いた方、試しに買ってみたい方はこちらからどうぞ。


[次項有]日比谷花壇のバイヤーおまかせフレッシュ便のページへ



まもなく9月です。

「敬老の日」に会いたくても会えないおじいちゃん、おばあちゃんに、敬老の日商品も並んでいます。

また、「お彼岸」もある月ですね。こういう時だからこそ、静かに手を合わせて御先祖様たちと向き合いたいですよね。素敵なお花をお供えしてみませんか?



  





〈「フレッシュ便」関連記事〉

日比谷花壇発☆お花のフレッシュ便だからできる☆豪華なバラでお部屋を飾ってみました♪

日比谷花壇のお花のフレッシュ便☆お家の中が明るく賑やかになるガーベラ編

家族で楽しめる「お花のフレッシュ便」オリエンタル・ユリ編

大好きな和バラを日比谷花壇のフレッシュ便で!


nice!(5) 
共通テーマ:blog

nice! 5