SSブログ
うさうさの生活閑話(普通の日記) ブログトップ
前の5件 | 次の5件

今年も宜しくお願いいたします☆ [うさうさの生活閑話(普通の日記)]

新しい年ですね☆
今年はどんな年になることでしょう。



今日の日の出(初日の出)です。

我が家のベランダから撮りました。


SCIMG4769.jpg

SCIMG4771.jpg

SCIMG4777.jpg


今日は夫の実家にてお食事してきました。喪中だったので、お節は作らず「すき焼き」というメニューでしたが☆ 楽しい時間を過ごしてきました。

明日から仕事(会社)です。本格的なブログ始めは今月中旬くらいの予定です☆
今年もどうぞ宜しくお願いいたします♪


nice!(16)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

100記事と結婚記念日と [うさうさの生活閑話(普通の日記)]

気がついてみるとついに100記事目となりました。
今年1月におそるおそるソネブロに足を踏み込み、しばらくは放置したものの、5月からちょぼちょぼと記事を書き始め、更にアフィリエイトを始めて駆け抜けたこの1年。

27125902_1464705251.jpg


そして何を隠そう本日12月20日。昨年の12月20日は Our Wedding を決行した日でもございまして。
(年齢はかなりいっていても、実はまだ新婚ちゃんなんです^^)

SwithFather.jpb.jpg昨年の今日は
父もまだ元気な姿で
一緒にヴァージンロードを
歩いてもらったんだよね…
と思い出していました。
昨晩母とも、
そんな話題のメールのやりとりをしました。

今日はこれから、夫と一緒にオーストラリア人の友人宅へお邪魔して大クリスマス・パーティーに参加してきます。
オーストラリア方式でのホームパーティーで30人以上が集まるのだとか…。とても楽しみ。きっと大賑わいなことでしょう☆

27125902_2995384086.jpg2人で仲良く
こうして結婚記念日に過ごせる時間は
これから何年たっても
変わらず続けられるといいなぁ…と。

そして、100記事を迎えたこのブログ。
たくさんの素敵なお友達と出会う場を作ってくれました。
こうして読んでくださる皆さんとの交流はとにかく楽しくて楽しくて!!

知らないけれど、知っている人たち…。こんな関係もとても心地よく、嫌なことがあった時も実はブログにとっても助けられてきた1年でもありました。仕事とか時間に追われている日々ではあるけれど、ゆるゆるとでもこのブログを続ける意味が少しずつ見えてきたりもしました。

なかなか訪問出来ないことも多いのだけれど…ごめんなさい。

みんなに出会えたこと、そしてこうして続けてこられたこと…
みんなに感謝の気持ちを伝えたい☆

ありがとう〜〜!!
これからも宜しくお願いします☆

タグ:結婚記念日
nice!(22)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

望年会に行ってきました☆ [うさうさの生活閑話(普通の日記)]

ベーゼン.jpgベーゼン内.jpg昨日、「望年会」(酔っ払いコンサート=詳細は12月11日のブログ)に行って、弾いてきました。
場所は原宿のアコスタディオ。ベーゼンドルファーというピアノの銘器にて弾かせていただける貴重なスタジオです。今回はスタジオからあふれんばかり60人以上の人が(延べ人数にするともっと多いみたいです)いらっしゃったという大盛会。

特に印象に残ったプログラムをいくつかご紹介します☆

メロンとピアノ.jpg[かわいい]まずは料理人のXさんと、ジャズ・シンガー(プロ)のKさんのコラボ!
普段はジャズ・シンガーなのに、なぜかクラシック音楽が急に弾きたくなり、今回ベートーヴェンのソナタ「月光」全楽章(しかも暗譜!!)でトライされたKさん。それをBGMがわりに、曲が終了するまでにXさんがメロンに切り込みをいれてオリジナルのアレンジ作品をという今までなかった企画ものでした。
結果は大成功! ちょうど曲が終わると同時に完成したのです。美しく仕上がったお花のようになったメロンの写真を撮れなかったのが残念。演奏も、ジャズっぽくなく正統派クラシックという感じの音の出し方で、とても素敵な演奏でした!(ペダルを踏む姿勢はジャズっぽかったのですけれどね^^)

[かわいい]次に、この「望年会」に深く関わられていた故・田中一実氏との想い出を語り、想い出の曲として弾いてくださったプロのピアニストNさんの演奏!
リストの「エステ荘の噴水」
この曲、私大学時代にトライして挫折した曲なのですが…。本当にきれいな曲です。もちろんテクニック的に難しいけれど、様々な表情を見せる「水」を表現するには、音色でその色合いを紡いでいかなければいけないのです。Nさんの演奏は色鮮やかに、時には輝き、時には勢いを増し、水の変化を十二分に堪能させてくださいました。あまりの美しさに鳥肌もたち、感動して泣きそうになったくらいでした。

[かわいい]それから…
ジャズ・シンガーさんたちにまざり、ブルース・ヴォーカルやハーモニカが加わったり、ハモりがあったり、その場で初めて会った同業者たちでの即興セッションタイムなんて、もう最高に盛り上がってしまいました!!

チター演奏.jpg[かわいい]そして最後はプロのオルガニストさん(古楽器奏者さん)のチターの演奏!
「チター」という楽器、初めて生で見ました! そしてこんな風に演奏するということ、こんな音が出るのだということ、初めてづくし! しかもその音色は優しく繊細で素直に心の中に沁みてくる天からの声のような音色でした。


チターの演奏


チター.jpg

演奏後はチターにも自由に触れさせていただけました。


残念ながら聞き逃してしまったのは例年参加していらっしゃる尺八奏者のTagさんの演奏。今年はクリスマス・メドレーも披露してくださったのだとか。

え? 私達の演奏は…って?
でへへへ。

やっぱり一夜漬けはなりませぬ。
今回譜読みすらまともに出来ていなかった私でございますので、本番だけ大成功! なんてことにはなりませんのよ。

SMG_1183.jpgまぁ、でも第3部のトップバッターだったので「盛り上げてハデに弾いてね!」という言葉を胸に抱き、それなりには頑張ってみました。
が、思いっきりメロディー部分ではずしたり、ベースの音を3小節くらい落としたり…譜めくりがうまくいかなかったり…しつつも一応流れだけは壊さず最後まで辿り着けたのは奇跡的だったと言えそう(大汗)。

演奏でダメダメ部分は、例の怪しげな仮面と帽子という仮装でカバー出来た…と信じたいのですが…。(写真は夫さんに撮ってもらったものです。ピアノに夫さんの姿が写り込んでいますが(笑)。)

実はうさの衣裳、以前ご紹介した(11月19日のブログANITA ARENBERG(アニタ・アレンバーグ)のもの。
フリルニットチュニック iconと、中にはプードルニットトップス iconを着用。しかも、ブーツは12月新発売になったニーハイブーツ icon
結構評判よかったです☆ すれ違った全然知らない人に「素敵ぃ〜☆」なんて言っていただけたし。(弾いている姿は今ひとつかなっっっ)。またお洋服の詳細は後日アップしたいなとたくらんでおります☆(この写真のみ夫サンに撮ってもらったものです。ピアノに夫さんの姿が写り込んでおります(笑))

パーティー終了後、帰路についてから、プロのヴォーカリストをされていて、母娘で素敵なハーモニーを聴かせてくださったMさんと、とあるお店でバッタリ会って、私はもちろん彼女のことはすっごく素敵だなぁ〜って羨望の眼でうっとり見ていたから覚えていたんだけれど、彼女も私のことを覚えていてくれて、「あ〜!!」ってお互い指さし(笑)。
なんでも「生で連弾を聴いたのは初めてで、とっても面白かった!」と感想までいただき、更に「私もピアノをまた始めたくなった」と言っていただけました。こういう出会いってすごく嬉しいです♪

そんなこんなで楽しい宴は終了。日曜日なのに家に着いたのは0時。
今日の仕事は夫も居眠りしていないか心配ですが。
有意義な一日はこうして過ぎていったのでした。

おしまい。

[かわいい] [かわいい] [かわいい]


うさうさのお楽しみクラシック帳〜espressivoに
事業仕分けとクラシック音楽」をアップしました。

ブログ・ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いいたします☆ ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

nice!(15)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

いよいよ明後日!ヤマテピアノさんの望年会に参加☆ [うさうさの生活閑話(普通の日記)]

ご無沙汰してしまいました。
仕事が超〜〜〜たてこんでしまい(毎日終電続き+自宅に持ち帰りの仕事3時くらいまでという睡眠時間が少ない過酷な日々でした)…やっと一段落したのもつかの間。本日健康診断なるものを受けてきて、いまだ疲れが抜けきっていないうさでございます。(バリウムまだ出ないし…[たらーっ(汗)]

今回の仕事は大難所ばかりで、しかも普段の月に比べて仕事量が相当多いときました。すでにわかっているミスもあり…あ〜あ…。もう少し余裕をもって取り組みたいものですが…。このご時世、気を緩めようなら、あっという間に職を失ってしまいそうだし…。

今年もまたこんな風に慌ただしく過ごしてきたうさでございますが…気を取り直して! 世の中はもうクリスマス一色になってきているし、楽しいイベントの話題を今日はアップします☆

SCIMG4490.jpg


ヤマテピアノさんが主催されている「望年会」(通称勝手に「酔っぱらい演奏会」と呼ばせていただいている)に、出演させていただきます。
今年の詳細が、こちらに発表されました。

http://blog.livedoor.jp/yamatepiano/archives/52197905.html

当初、明日だと思っていたのですが、明後日のまちがいでございました(大汗)。

S仮面.jpg今年はゆみちゃんセンセとハチャトゥリアンの「仮面舞踏会」(連弾)でエントリーなのですが…。
例年練習不足でありながら、今年は更に輪をかけて、全く曲が仕上がっていない状態でのエントリーでございまして(大汗)。まぁ、ガッツリ飲んで酔っぱらったせいにしちゃおうかな…と企んでおりますが(笑)。

(一歩間違えると「赤影」みたいな仮面だわ…)


弾けていなくても、どんなレベルの人でも参加出来るのが、この「望年会」の凄いところ(笑)。
「忘年会」ではなく、「望年会」だとおっしゃる竹越社長さんのお考えがなんとも素敵です☆

誰でも参加出来ますので、ポコっと予定があいていらっしゃる方、のぞきにいらっしゃいませんか?

会費は、大人¥2000、 学生¥1500、子供¥1000(中学まで)。
スタジオを借り切り、みんなで適当に食べ物や飲み物を持ち寄って食べたり飲んだり、歌ったり、弾いたり、と大騒ぎするんですよ。

そして実はこっそりプロの方がおしのびで登場したりもします。ジャンルもクラシック音楽だけではなく、邦楽あり(尺八とか)、ギターあり、オペラあり、ジャズあり、ポップスあり…etc. 何時間いても飽きません(笑)。

もし、これを歌いたいけれど、伴奏してくれる人がいませんという人でも、楽譜を持ってきてくれたら、その場で弾いてくれちゃう(即興のプロ?!)人もいますし、心配ご無用ですよん♪

私も5年前だったかな…? ゆみちゃんセンセに連れていかれてから、すっかり年間行事の一つに定着しています(笑)。人見知りするタイプの私でしたが、知っている人がいなくても馴染める雰囲気で、結局、毎年参加しちゃっているのです♪ 夫はピアノとか演奏はしないけれど、写真の撮影被写体がたくさんということで、カメラマンに徹してオタク度を発揮しております。が、初めて参加してから、実は密かにピアノの練習まで始めてしまって、もっともっと参加したくなったのかな…と嬉しく見つめています^^

そんなわけで、うさうさ的日常、近況報告まででございますぅ☆

明日は、必死でピアノの練習で1日つぶれますがっっっ(滅)。

おおよその時間帯は、こんな感じです。(上記URLからではわかりませんねっっっ)何時から参加して、何時に帰ってもOKなんです☆

日程=12月13日(日)
会場=原宿「アコスタディオ」
15:00〜16:30 子供たちの部
17:00〜18:00 一般の部(前半)
18:00〜18:30 懇談タイム
18:40〜20:30 一般の部(後半)
20:30〜21:00 後片付け
21:00 撤収

うさは「子供たちの部」の時間帯はリハ室でお練習している予定でございま〜す☆

nice!(18)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

大鷲神社で酉の市 [うさうさの生活閑話(普通の日記)]

昨晩9時を回って突然夫から電話がありました。
「酉の市(とりのいち)に行かない?」
01name.jpg正直なところあまり興味もなかったし、この日は久々の英会話スクールだったので、以前から「行きたいな〜」という夫の言葉に「行ってくれば〜」と、気のない返事をしていた私でしたが、スクールでのレッスンがとても楽しく出来た(ちょうどレッスンが終わった時間だった)ので「いいよ〜」と、しかも冷え込んできているというのに、自転車で30分もかけて花畑にある酉の市発祥の社「大鷲(おおとり)神社」(室町時代応永年間より約600年続いているそうです。)まで出かけました。

喪中なのに、こういうお祭りみたいなことに出かけても良いのだろうか…と思いつつだったのですけれど、夫は私に気分転換でもさせたかったのかもしれません。

見えてきたたくさんの提灯の色に、好奇心旺盛の私の心にはしっかりと火がついてしまったのでした。

3339215


そもそも「酉の市」って何?
こんな基本的なことも私は知らなかったのです(汗)。
酉の市というのは、毎年11月の酉の日に行われる、鷲神社(おおとりじんじゃ)でのお祭のことだそうで。今年の11月の酉の日は、12日と24日。12日が「一の酉」、24日が「二の酉」というわけです。年によって「三の酉」になる時もあるそうなのですが、3回ある年は火事が多くなる年らしく更によく祈願したほうがよいとか…。もともとは収穫祭から始まったらしく、現在は開運や商売繁盛を願って、福をかきこむお祭りなのだそうです。

そして、酉の市に欠かせないアイテムは「熊手」!
夫は昨年の熊手をちゃんと持参しており、境内に納め、また新しいのを買うと言いました。
「父親の分は必ず買うけれど、うちのはどうする?」
「う〜ん、よくわからないわ…」
とりあえずはお参りをして、義父の分を購入。800円也。「熊手」の意味もわからず、突然こんな神社にやってきた私には何が何やらわからない状態(汗)。

そうこうしているうちに並んでいる露店の熊手屋さんに何故か心惹かれ…。
写真を撮らせていただけることになりました☆

05newneko.jpgnew04.jpg貧乏で熊手すら買えない私達なのに…とっても親切な熊手屋さんたち。ブログ顔出しもOK(幸せを呼び込まれるような素敵な笑顔ですよね☆さすがです!)。しかも「熊手」について一般教養のない私達にいろいろ教えてくださいました♪

「熊手は幸運をかき集めるものなんですよ」
「わしづかみって言うでしょう? この熊手の形は鷲の手をイメージしているものなんです」
へぇ〜〜〜〜っっ!!
(だけど…どうして「熊手」ていうのかしら…いっそのこと「鷲手」に…っっっ)

そして熊手は毎年少しずつ大きな物を買っていくのだそうで…。お店にあった一番大きな物は十万越えもするということでした。伸びの早い「竹」につけられている熊手は上にいく程大きな物でした。
「浅草に比べるとまだまだ安いんですけれどね」とのこと。

03Takano.JPGとっても親切にしていただけたこともあり、私たちも1つ購入することにしました。あ、お店の名前は「高野」さんです。

一番安いものでも1000円。二人共、お札がほとんどお財布に入っていなかったこともあり、一番安いものがやっと(大汗)。1000円のかと思って、じゃあこれをと決めたのは、実は1500円で大焦り(苦笑)。けれど嬉しいことに「今回は1000円でいいですよ」と言ってくださったのでした。

しかぁ〜し!! そこで「ありがとう!」と言って帰ってはいけないということが発覚(爆)。

実はこの値段というのがくせ者で、実は「値切ること」=「粋」に繋がるらしいのです。そして「値切ること」は「商談」でもあり、これを大いに楽しむらしいのです。

「(よし。じゃあその値段で手を打とう。)買った〜!(勝った〜)」。
「まけた〜!(おまけの「まけた」)=(負けた)」。

そして、おおよそこの値切った分をご祝儀として熊手屋さんに差し上げるのだそうです。そうなんです。結局「定価」(笑)。

これは、お殿様(?)のような、ちょっと上から目線で物を買う気分を楽しむということらしいのですよ。
3339151熊手屋さんは熊手屋さんで、ご祝儀を頂いて「より儲かった気分」を味わい、手締めを打ってくださるという流れ。双方が「幸せ〜」を味わえるという終わりの見えた劇みたいな取り交わしをしながら、熊手を買うというのが「粋」なのだそうです。
(手締めの様子)

面白いですよね〜☆

3339154こういう商談を楽しまなくっちゃいけなかったのだわ〜。
私達は全くそんな知識を持っていなかったので、こういう楽しみ方は情けないことに全く出来なかったんですよね。だから熊手屋さんには申し訳なかったです[あせあせ(飛び散る汗)] よし、次回は…(笑)!
(これが私達の買った熊手です。おたふく=お多福にしました。たくさんの幸せをかきこむの☆)

いろいろ教えてくださり、ありがとうございました☆

もしかするとURL入り名刺を無理やりお渡ししたので、このブログも見てくださるかもしれません♪ 見てくださったら、ぜひコメントを残してくださいね〜!


09ohban.jpg

帰りがけに、大判焼きの匂いに惹かれ、一番入り口に近いところで焼いていたお店へ☆

以前はおばさんが出されていたお店だったそうですが、亡くなられてお兄さんが引き継がれたのだそうです。大判焼を焼かれている姿がかっこよかったので、カメラに納めさせていただきました。




「緊張するなあ」と照れながらも、ありがとうございました♪

3339152
そんなこんなで、ずっこけ(今や死語か?!)酉の市「一の酉」編は終了。

帰りの自転車は手がかじかんでしもやけになるかと思うほど冷え込んでいましたとさ。

おそまつでしたm(__)m


肝心の神社の写真は暗すぎて私のカメラではどうにもこうにも写りませんでした。残念


おまけ
全て甘さ控えめという大判焼はとても美味しかったです☆
3339153



ブログランキングに参加しています。宜しければ評価がてら応援クリックをお願いいたします♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

nice!(23)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の5件 | 次の5件 うさうさの生活閑話(普通の日記) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。