こんな時に?いいえ、こんな時だからこそ、プチ同窓会! [うさうさの生活閑話(普通の日記)]
先週の土曜日に、高校時代の友人が広島から東京に来る予定があるということで、急遽プチ同窓会となり、私も行ってきました♪ 実は今年は卒業して30年目を迎える私たち。卒業式以来という顔ぶれも何人かおりました。
場所は高校時代の同級生、嶋啓祐くんがオーナーのお店で、大手町にある
「bistro Lyon(ビストロ・リヨン)」というフランス料理と自然派ワインが中心のレストラン(私はこのお店は2回目です♪)。嶋くんは、現在All Aboutのフレンチガイドで執筆している他、婚活アドヴァイザーなんてことまでやっている人♪ 時々テレビにも出たり、書籍も何冊か出版されているみたい。出世したなぁ〜という感じです(笑)。
場所は高校時代の同級生、嶋啓祐くんがオーナーのお店で、大手町にある
「bistro Lyon(ビストロ・リヨン)」というフランス料理と自然派ワインが中心のレストラン(私はこのお店は2回目です♪)。嶋くんは、現在All Aboutのフレンチガイドで執筆している他、婚活アドヴァイザーなんてことまでやっている人♪ 時々テレビにも出たり、書籍も何冊か出版されているみたい。出世したなぁ〜という感じです(笑)。
停電の夜に何をする? [うさうさの生活閑話(普通の日記)]
まだまだ余震や新たな震源地による地震が起きたりでなかなか心安まりませんが、テレビに比べネット上では前向きな発言や、ほのぼのとした出来事を目にする機会も多く、私はたくさんの勇気や元気をもらっているように感じます。
今回のことで私の住んでいるところでも「計画停電」が始まりました。私の住んでいるマンションは電気で水道もくみ上げたりしているので、水道も同時に止まってしまいます。
昼間であれば会社に行っているのでほとんど影響はないのですが、朝イチだと、夜間勤務のための夫のお弁当作りや朝ご飯を作っている時間帯にしっかりかかってしまうので、前日から野菜を洗って切っておくところくらいの下準備やお水の汲み置きが必要になってきます。幸いガスは使えますので、夜の9時に食べるお弁当用には、少しでも遅い時間に調理したいのです。ただ私も出勤時間がありますので、10時まで続く朝の停電内で洗い物は残していくことになってしまいます。といっても、前回は免れたようで普通に過ごせてしまいました。
そして今日は初めて夜の停電を体験しました。
今回のことで私の住んでいるところでも「計画停電」が始まりました。私の住んでいるマンションは電気で水道もくみ上げたりしているので、水道も同時に止まってしまいます。
昼間であれば会社に行っているのでほとんど影響はないのですが、朝イチだと、夜間勤務のための夫のお弁当作りや朝ご飯を作っている時間帯にしっかりかかってしまうので、前日から野菜を洗って切っておくところくらいの下準備やお水の汲み置きが必要になってきます。幸いガスは使えますので、夜の9時に食べるお弁当用には、少しでも遅い時間に調理したいのです。ただ私も出勤時間がありますので、10時まで続く朝の停電内で洗い物は残していくことになってしまいます。といっても、前回は免れたようで普通に過ごせてしまいました。
そして今日は初めて夜の停電を体験しました。
クリスマスのデートは……イルミネーションの撮影会☆ [うさうさの生活閑話(普通の日記)]
明日はクリスマス☆ ここ数年クリスマス気分を満喫出来るほどの心の余裕はなかったものの、ここは少し無理にでも時間を作り、気分を味わいたい…と思い、昨晩、夫と「イヴ前夜祭」と題してお家近辺をデートしちゃいました^^*
古代蓮の里へ [うさうさの生活閑話(普通の日記)]
埼玉県に「古代蓮」なるものを見られるところがあると聞いたのが昨年。もうシーズンが終わった後のことでした。今年は行けたら行きたいな…そんなことを思っていた時、夫も写真仲間から「古代蓮」の話を聞いてきたというタイミングもあり、「じゃあ行ってみよう!」と速攻決定♪
本日朝4時過ぎに起き、
5時過ぎには電車に乗って、
行田にある「古代蓮の里」に
行ってきました♪
今って4時過ぎると
結構明るくて
ちょっと驚き♪
写真左は5時半くらい。行田駅には7時過ぎに着いて始発の7時10分発のバスに間に合いました☆
本日朝4時過ぎに起き、
5時過ぎには電車に乗って、
行田にある「古代蓮の里」に
行ってきました♪
今って4時過ぎると
結構明るくて
ちょっと驚き♪
写真左は5時半くらい。行田駅には7時過ぎに着いて始発の7時10分発のバスに間に合いました☆
タグ:閑話
びっくり! [うさうさの生活閑話(普通の日記)]
昨日いつものように会社のお昼休み時、リンクシェアさんのページで何か新しい情報はないかな〜と探していたら、サントリーさんの「美味しい飲み方レビューコンテスト」の結果発表のページがアップされておりました。ああ、そういえば、何のメールも来ていなかったし、参加したことに意義があったな…なんて思い、どんな方が入賞されたのかとさっそくチェック!