SSブログ

これからの生活・イベント・ニュースとバラバラで3題 [イベント]

〈これからの生活〉

今日から夫の勤務体制が変わり、17時〜26時(午前2時)までの夜勤になりました。正直なところ、今まででさえ、私の勤務時間が長いためすれ違い気味の生活だったのに、これから平日は一日に一度も顔を合わせることのない、まるで週末婚状態になるのです。ちょっと寂しい…。朝ごはんだけはいつも一緒だったのだけれど…、今日から一人で作って一人で食べて夫の分は置いていく。ちゃんと温めて食べてくれるかな…と不安を残しつつ。

そんなこともあり、夫は夕食がお弁当持ち状態になりました。これからお弁当グッズ系もいろいろ物色しようと考えております♪

例えば…こんなのとか…
 ↓

シリコンカップ大小20個セット1,480円
使い捨てじゃない仕分け用のカップ。エコでいいですよね♪

作るのに時間節約間違いなしの便利グッズのこんなのとか…
 ↓

卵一つで卵焼きフライパン2,980円
1個で卵焼きは結構大変だけれど、この幅なら上手に出来そうだし…!

(上記はベルメゾンネットさんで扱っている商品です♪)

※グッズだけじゃなくて、何かこういう簡単なメニューがあるよ! とかお弁当関連で知っていることがあればぜひぜひ皆様の知恵を授かりたいな〜と思ううさでございます。よろぴこ〜☆


まぁ当分のところは、お互いの生活のリズムを確保しつつ、快適に過ごせるように手探り状態でしばらく過ごすことになりそうです。二人で過ごせる時間は週末のみだから、大切にして過ごしていきたいな…なんてことも思っています。ゆえにブログ時間もどうなっていくことやら…。

と、思っているそばから(笑)、これだけは例外!
夫の勤務時間が急に決まったことなので、実はすでにお互い5月は土日にイベントが入りまくっておりまして(笑)。

これだけはキャンセルせずに参加してきますよ〜☆
参加する大イベントはこちらです!

 ↓

続きを読む


nice!(17)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

東京ゲームショウ2009 [イベント]

まずは、本日、悲しいお知らせから。ラローチャおばあちゃん(アリシア・デ・ラローチャ=スペインのピアニスト)が亡くなられました。なんだかショックで気が滅入っておりますが。お家でCDとか調べてから後日、別館の「うさうさのお楽しみクラシック帳〜espressivo」にて、関連記事をアップする予定です。

いきなり、こんな悲しいお知らせからでごめんなさい[もうやだ~(悲しい顔)]

さて、それでは気を取り直して…。
ここからは、オタクじゃない私の「オタク体験記」です(笑)。

この前のお休みは私の趣味に付き合ってもらい美術館に行ったので、日曜日は秋葉系出身の夫の趣味に付き合い「東京ゲームショウ2009」に出かけてきました。付き合いと言っても、一昨年初めて連れて行ってもらって、結構楽しめた記憶があったので、なんの抵抗もなくどちらかというと、気分はノリノリでお出かけしたのでした(笑)☆

あ、「東京ゲームショウ」とは、世界各国から最先端のゲームが集結するイベントのことなんですよ。実は私、ゲームはほとんどしない人なんですけれど(汗)。高校生の頃「パックマン」とか「インベーダー」とか流行っていたけれど、自分はハマるタイプで自滅しかねないと思い、絶対に手を出さないと秘かに心に誓って以来、つらぬいてきたのですけれどね〜(笑)。

01.jpgさてさて、JR京葉線「海浜幕張駅」下車にて、歩いていると早くも見えてきました。「幕張メッセ」! 目指すは「かぶと館」と聞き、「かぶと虫」を想像してしまった私。もしかして、外観撮り間違えた???

02postar.jpg大きなポスターがお出迎え☆

更に奥に進むと入り口での手荷物検査がありました。
さて、いよいよ中に入ります。

03gate.jpg中は真っ暗&大音響(電子楽器系のコンサートよりは音は小さめですが)。
今年は任天堂さんが不参加ということで、ちょっと寂しい感じもしましたが、それでも会場が大きく3つに分かれており、びっしりでした。出展数は約180企業・団体(うち海外92)日本を含めて18の国・地域からの出展ということです♪

今年は、ビジネスデイ(マスコミ関係者のみ)が2日間(9月24、25日)で、52,040人、一般公開日(9月26、27日)が、2日間で132,990人の来場者数と発表されました。昨年より9,258人の減なのだそうですが、とにかく人・人・人状態は変わらず(汗)。

そんな大きな規模のイベントの中で最初に目指したのは、なんと最近お世話になり始めた「NTTコミュニケーションズ」さんが提供している「“My” Affiliate」さんのブース!!

MyAffiate.jpg


こんなお姉さんがお迎えしてくださいました(笑)。かわゆす☆
いやいや、私は決してアキバ系ではござらんがのうっっ。

「トレビュー」(トレンド・レビュー)情報満載のブログランキング(「素晴らしい」とか5段階評価になっている↓このランキングのことです♪)も“My” Affiliateさんの提供なんですよ♪ 皆様からの投票もとてもありがた〜く思っています♪(おかげさまで、クラシック部門では名前が見える位置に腰をおろさせていただいております☆)これ、ぴんくまさんのところで初めて見た時から気に入ってしまってやっと登録出来たからとても嬉しいです☆ ぴんくまさん、ありがとうございます☆

〈2012年追記〉
“My” Affiliateさんの提供は終了しました。




さてさて、話をゲームショウに戻しますが。

今回私が注目したゲームは
「LEVEL5」さんの「二ノ国」というDSのゲーム。2010年春に発売予定です。レベルファイブさんが創立10周年を迎え、その記念作品というから、当然力が入っているわけです。
ゲームにそんなに興味のない私でも気になる要因がありました!! もう驚いたのなんのって。「スタジオジブリ」がタッグを組んでいるんですよ!! だから、画面はもちろんファンタスティックな世界で、まるで映画を見ているようだし、音楽は久石譲さんが担当していらっしゃるんですよ!!! しかもオーケストラは東京フィルハーモニー交響楽団。なんだかこれだけでも、本物のゲームに出会えたような気になってしまいました。大スクリーンでその一部が放映されていたのですが、しばし見入ってしまっちゃいました。いや〜いまどきのゲームはすごいです。レベル高過ぎ。というか、そのままコンサート(画像つき)とか出来そうだし。あ、私はゲーマーじゃないから、ゲームの内容よりこういうご報告だけね(笑)。
一応、オフィシャルサイトはこちらということで。百聞は一見にしかずなり。
http://ninokuni.jp/

090928_213345.jpgまぁ、そうはいっても、遊んでもきましたよ。「待ち時間50分」に並んでやってきたのは、「Rabbids GO HOME」(ファミ通)初めての操作体験でしっちゃかめっちゃかだったけれど、10分くらい遊ばせてもらえました。最後の方はちょっとは上達したみたい。ちなみに、夫よりも高得点をゲットできました! イェイ! このお面をいただきました☆(ちょっと怪しいっっっ)

その他には、NTT Docomoさんで、携帯ゲームのお試し版が取り放題だったので、ぷよぷよとか脳内トレーニングとかいただいてきました^^

kanetsugu.jpg
あとは…
今戦国武将ブームということで、
こういう展示があったり…

ai.jpg



こんなキャラに出会ったり…。




Gandamu.jpg


揚げ句の果てにはガンダムのさらし首が…
っっっもといっっっお顔が展示されていたり…。
あ、お台場の18メートルガンダムの
お顔だけの展示なのよ☆
ガンダムの記事は7月27日の分です

 
そんなわけで、かなり疲れてしまったけれど、なんだかんだ言っても結局またそれなりに楽しんできてしまったかもしれません(汗)。

zentai.jpg


最後の写真は一番地味目な場所で人も比較的いない場所なんですけれど…。派手なところはなかなか撮れなかったでふ。

本日ラローチャおばあちゃんのことしかクラシックネタは入っていないので、ゲームその他部門にエントリーです☆


追伸
別館の「うさうさのお楽しみクラシック帳〜espressivo」は、本日「清らかな音2〜まもなく開幕!」の記事を更新いたしました☆ こちらも宜しければ覗いてくださいませ♪

nice!(19)  コメント(24)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ゲーム

お得な旅をしたい♪ [イベント]

お盆休みもたいていの方が本日最終日。もういつもの日曜日の夜と変わりなく過ごしていらっしゃるんじゃないでしょうか。昨日、今日と関東地方はお天気にも恵まれ(暑かったけれど)、良いお盆休みになりました。

私は昨日友人たちと「送り火」の意味も込めて毎年恒例にしている「浴衣パーティー」を自宅にて決行☆

そして今日8月16日は、私の大切な連弾パートナーでもあるゆみちゃんセンセのご主人だったK氏の命日。K氏は、私の友人、仕事上の師匠でもありました。昨晩「送り火・花火」は出来なかったけれど、気持ちの上で彼を送ってあげています。そして、もちろん、私の大好きだったおばあちゃんのことも…。

金曜日のみ会社の休みをとり3連休だったお盆休み。そんなこんなの想いと共に過ごしておりましたが…。


そしてそして…この連休が終わろうとしている今、次の休みはいつになるんだろう…とカレンダーをめくっています(笑)。

なんと、今年は連休イヤーのように、9月は19日(土曜日)〜23日まで5連休なんていうものが存在するんですね。今頃知った私です。10月は10日(土曜日)〜12日の3連休もありますね♪

通常、ゴールデンウィークは仕事の関係上、1日も休みを取れなかったり、年末年始も12月31日と1月1日のみしか休みをとれない私としては、これはとても大きな連休になりそうです♪
まだ夫サンとどこに行こうとか話しはしていませんが、もしかすると…また北海道あたりに出かけることになるかもしれません。まぁ、でもお金がないので…どうなることやら…。

3088626



とはいえ、何となく、あそこに行きたい、ここに行きたいという気持ちだけはあったりします。そんな気持ちを満たしてくれるかのような便利機能サイトが登場しているのを皆さんはご存知だったでしょうか?

それは、このJALのサイト!
これ、とても便利です♪

 ↓



これで検索をかけると、航空料金と予約状況を簡単に調べることが出来るのです☆

そして、「最安値検索」!!

 ↓
(最安値検索機能は終了しました。)

JAL日本航空 先得

さっそく検索☆
まずは、上の「国内線・空席照会・予約」に日程だけを入力し、私は時間指定をせずに検索。飛行機って時間帯によっても料金が変わってくるから、簡単に比較出来るというのが良いですね♪
その他に「前日」「翌日」のリンクから入ると前後の日付の空席情報がチェック出来たり、マイル表示がされていることも、JALマイルをためている人にとってはとても嬉しいのでは…!? 

下の「最安値で行こう」では、往復で調べることも出来ます。

知りたいことを「簡単モード」で調べることが出来てとても使いやすいです☆

9月の北海道はもうトンボが飛んでいて、そろそろ秋鮭が旬になるころ…。それもいいかな。

30886303088628一昨年、夫さんと行ったのは
10月。この季節は初雪が見られるくらい寒くなっているはずなのに、温暖化の影響で紅葉が素晴らしかったのでした☆ 大沼公園というところを自転車を借りてグルリと1周しました。超お薦めコースです♪(写真) ここは「またこの季節に来たいね」と二人で話したところ☆

北海道だけじゃなくて、沖縄とか、飛行機で行けるところを検索して、自分で空想に耽るのもありでしょうし(笑)。ほら、地図帳や、鉄道の時刻表を見て旅を想い描くというの、したことありませんか? 結構、楽しかったりしますから、ぜひお試しあれ♪


JAL 日本航空



リンクシェア レビュー アフィリエイト

nice!(18)  コメント(15)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

ガンダム世代じゃなくっても… [イベント]

昨日、東京の最高気温が33.8度という中、私達夫婦は以前から計画していたある場所に行ってまいりました。私のキャラからは想像がつかない場所へと……。

な、なんと、「機動戦士ガンダム」の放映30周年を記念して製作された巨大ガンダム像を見に行ってしまったのでした! お台場駅下車、徒歩5分程度の「潮風公園」に登場した「ガンダム」。2016年の東京五輪招致をアピールするためにも活用されているのだとか。実は、私の夫は秋葉系のアニオタ(アニメ・オタク)に類する人なんです(笑)。実際のところ、私は「ガンダム」世代でもないし、アニメも見たことがありませんでした。だから、正直あんまり気乗りしない計画であったはずなのですが…。

行ってみると…!!
迫力満点!
しかもシルエットがなかなかイケています☆


30311933031194

続きを読んでくださる方はこちらをクリックしてくださいね♪
 ↓

続きを読む


nice!(22)  コメント(19)  トラックバック(3) 
共通テーマ:アニメ

長い1日と再会と〜北海道編 Part2 [イベント]

この日はとても暑くなり(といっても25度くらいでしたが)、日頃インドアで仕事の虫&運動不足の私は、外に1日中いるというだけでかなりの疲労度に達しました。久々に車の運転も往復4時間程度でしたが頑張りましたし。北海道のドライバーはみんなとばすんです。時速50キロ制限なのに、平気で80キロくらいの高速なみに走るから、結構あおられたりして(汗)。昔は私も高速でとばしていましたが、さすがに何年も乗っていないとちょっと怖くて…。とはいえ、30分くらい乗ったら勘を取り戻してきたみたいで、なんとか流れに乗って走れましたけど♪ それにしても、無謀なドライバーが多いかもしれません。パトに捕まっている人だっているのに、速度を落とさないんだもん(汗)。

さて、ファーム富田の第2弾。ずっと1日中同じところにいたから、あんまり写真に変化を持たせることが出来ないんだけれど(苦笑)。こんな感じで撮ってみました。



2997423



写真を見てやってもいいぞという人はこちらから
(ちょっと長めのおまけ文章がついているので写真の続きは次回までまだ続くかも)




続きを読む