SSブログ

もらっても嬉しい、贈っても喜ばれる、日比谷花壇のクリスマス・リース群 [Life Style]

11月の連休も終わり、あと1週間もすると12月。12月はあってないようなものだなんてよく聞きますよね。

[かわいい]クリスマスの飾りつけやプレゼントの調達
[かわいい]お歳暮の手配
[かわいい]年賀状作成(今年我が家は喪中につきこれはなし)
[かわいい]大掃除
[かわいい]お節作り(これも今年はなし)

ふぅ…(笑)。

けれど、クリスマスの飾り付けだけはちょっとワクワクしちゃいませんか?
先日、日比谷花壇さんで2012年のクリスマス商品を見せていただいたので、今日はご紹介します。

今回は自分で飾っても嬉しい、誰かに贈っても喜ばれる「リース」編です。

30754gTOP.jpg




072g.jpg
●迷ってなかなか決められない(笑)七色のクリスマス リース

まず最初は七色のクリスマス リース! もう定番になってきている幸せを呼ぶ7色のリースですが、今年は昨年よりも色がはっきりした展開になっています。


〈七色のクリスマス リースの魅力〉

一般的なリースはだいたいクリスマス・カラーの緑、赤、白あたりが主流ですが、日比谷花壇さんのクリスマス・リースは七色も展開されているのがすごく嬉しいです♪

6色リース.jpg

お家のインテリアに一番しっくりくるのはどれかしら? って悩むかもしれませんが、飾ってみると多分、どの色でもすごくしっくりくると思います。そんな魔法がかかっているようなリースの秘密は…!

爽やかな高原で育った本物のお花がふんだんに使われているからじゃないかしらって思います♪

30807.jpg

これらは蓼科プランツさんのお花たち。標高1,000mの畑で機械ではなく、自然乾燥させて作られたドライフラワーが用いられているそうです。乾燥した気候の中で育ったお花たちは発色も鮮やか!

摘み取られたお花をドライフラワーにしていく光景をうかがってみたところ、逆さまに吊るされているものや、花首だけを専用の容器等に並べられていたり、お花の種類によって乾燥させる方法が少しずつ違っているんですって。

30846pk.jpg


そうして大切に育てられたお花たち。だから、一つ一つお顔が違っているのです^^* 例えば、こちらは「ヘリクリサム」というお花。同じリースの中にいくつかついているのだけれど、お花の色が濃かったり薄かったり、真ん中からたくさん開いているものや、開きかけのものだったったり…と、それぞれの表情がみんな違っているんですよね♪ どの子も可愛い^^*

Helichrysum600.jpg



〈選ぶ楽しみ〉

選ぶ時のポイントとしては、もちろん第一印象でもうコレ! って決められる人は良いけれど、なかなか決められない人のために、こういうポイントもあるよっていうことで一つ♪

リースのお花たちはとにかくどれも素敵! それはもうハズレなしです。だから、思い切ってリボンの好みで選んでしまうなんてどうでしょう(笑)。

リボンもそれぞれの色によってすごく凝ったものになっています。
私が特に心惹かれたリボンは、イエローカラーのリース「リス ド シトロン」のリボン。アイボリーのリボンに、ゴールドの「Noel」の文字でクリスマスツリーが型どられているの。めっちゃ可愛い♪

リボン.jpg


あとは、リース ド ヴィオレ(パープル)や、リース ド ロゼ(ピンク)等に使われているリボンの透け感も素敵♪ と思います。さてさて、皆さんだったら何色を選びますか?

30828P.jpg


ちなみに私の昨年のリースはパープル(記事はこちら)! とても高貴な雰囲気がお部屋をワンランク上にしてくれて気分が盛り上がります! 今年もまだ色あせていないので、活躍してもらいますよ〜♪

ちなみに、リースの裏側はこんな感じ。壁(ドア)にかけやすいように、平らになっています。↓
30838.jpg


[次項有]7色のクリスマスリース他
icon



072g.jpg
●2Wayリース

これはとても嬉しい! 普通のクリスマスリースより、もう少し長く飾っておけるリースです。と、いうのも、トップの飾りがクリスマス仕様のリボンお正月仕様で和風の水引きの2種類がセットされているのです。そうそう1粒で2度美味しい! っていうリースです^^v

30762.jpg


こちら ↑ は今年新しくお目見えした「ロゼローザ」。
リボンも水引きもとてもゴージャス。そしてお花たちはプリザーブド・フラワーがふんだんに使われています(ローズ、アジサイ、ペッパーベリー、ヤマイモ、リーフ)。

30821.jpg


プリザーブドフラワーは、ドライフラワーよりも更に寿命が長くて、10年くらいは維持出来るということなので、1度このリースを購入したら、ずっと長く愛用していけるということですよね。


その他にも2WAYで「リース制作キット」になっているものもあります! 昨年私も作りました(クリスマス・ヴァージョンの記事がこちら、お正月ヴァージョンの記事がこちら)が、作っている過程がすごく楽しいし、自分仕様にアレンジも出来ちゃったりすることや、リーズナブルな点でもとてもお薦めです!
[次項有]クリスマス&お正月2WAYリースicon
(リース制作キットはこの ↑ ページの一番下です。)


072g.jpg
●クリスマス・ギフトに+(プラス)して贈る

クリスマス商品と一緒に+αで組み合わせ出来る物もあり、これらもとっても魅力的です(「リース制作キット」以外)。

○ゴディバのチョコレート
英会話スクールの先生がよく言うんだけれど、女の子にはチョコレートをあげておけば、万事OK! なのだそうで(笑)。ヴァレンタインデーは別として、こういうクリスマス・プレゼントにチョコレートをつけてあげるっていうのもアリですよね♪

30803ゴディバ.jpg



○リバティ・プリントのオーナメント
あのね〜、これすごく可愛いです! さすがリバティ・プリントですよね。もし普通のツリーをお持ちでしたら、これちょっと飾ってみてください^^ か〜な〜り温かなムードに変身すると思いますよ♪

30766リバティ.jpg



○カレンダー

日比谷花壇のデザイナーさんたちがコンペをされて選りすぐられた来年の12枚! どれもこれもアーティスティックな素敵な作品が並んでおり、毎月が楽しみなカレンダーです。

アレンジメントの写真とカレンダーの日付がそれぞれカード式で12枚入っており、フレームに縦に入れて壁にもかけたり、横に入れてどこかに置くことも出来るという便利な仕様です。

31587カレンダ.jpg



その他のラインナップも含め、日比谷花壇さんのクリスマス商品の一部をスライドショーにまとめてみました。




もちろん、その他にもとても素敵なクリスマス関連商品が並んでいるので、目の保養にもなりそうです^^ クリスマス特集ページでご確認ください♪

日比谷花壇_2012クリスマス_フラワーギフト





nice!(15)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 15

コメント 16

johncomeback

写真お上手ですね。
by johncomeback (2012-11-27 14:25) 

nyan

リース、かわいいのいっぱいだぁ~^^
by nyan (2012-11-27 16:03) 

としぽ

こんばんは。
クリスマスリースと言うと緑の葉っぱと木を思い浮かべますが、こちらのはカラフルで
きれいですね。ヘリクリサムと言うと黄色の花と思っていましたが色々な品種が
有るのですね。どれも素敵ですね。
by としぽ (2012-11-27 18:33) 

yuzuhane

もう間もなく12月ですものね。それらしいものがいっぱいですね。七色のリース…お写真が素敵なので黄色い花のに決めました。リボンも凝っているんですね。リバティーのオーナメントもかわいいですね。こういうものたちやさしい雰囲気のお写真で見てると皆ほしくなってしまいます。

by yuzuhane (2012-11-27 23:29) 

うさ

>johncomebackさん
初めまして♪ コメントありがとうございます^^
そして褒めていただき、ありがとうございます。
まだまだ写真は興味を持ち始めたばかりなので、こういう写真が撮りたいけど出来ないってことがすごく歯がゆいのですが、励みになります。
by うさ (2012-11-28 00:05) 

うさ

>nyanさん
そうなのだぁ〜^^
かわいいのがいっぱいにゃにょよ♪
nyanさんはどれがお好きですか?
by うさ (2012-11-28 00:05) 

うさ

>としぽさん
もともとクリスマスリースは柊の葉っぱなどで作られていたので、としぽさんの書かれている通り緑が定番なのだと思います♪ その後で、りんごなどがあしらわれ、赤いものや、雪をイメージした白いものなども出てきましたよね。これ、7色ありますが、どの色がお家に入ってきても本当に雰囲気があって素敵なリースなんですよ^^ 自分のお気に入りの色があると、心もウキウキしますよね。
ヘリクリサムはいろいろな色があるみたいですね。
by うさ (2012-11-28 00:06) 

うさ

>yuzuhaneさん
そうなんですよね。もうあと少しで12月。yuzuhaneさんのお家では、クリスマスの飾り付けはいつ頃ですか? 黄色いリースもすごく素敵ですよね。ビタミンカラーで元気をもらえそうな感じだと思います♪ クリスマス商品って、見ているだけでも楽しいですよね。写真だとまだあまり伝えきれていない気がしています。現物を見ちゃうと、もっと欲しくなっちゃいますよ(笑)。
by うさ (2012-11-28 00:06) 

suzu*

おばんどすぅ。
ツリーが買えなきゃ…リースでしょ!
ってなぐらいクリスマスでは必需品。
(いつぞやのチッコイのんが未だに玄関にある我が家って、どうよ?)
ま、それは置いといて…
7枚目のリボンのついたリース。
むっちゃエエやん♪
ってかさぁ、リボンが…なんやこぅ…カーテン?
ん…でもないなぁ。 まるで、そぅインナーみたいに○○ティック(*^^*)
お洒落過ぎるっしょ♪
そんでな、うささんの紹介の仕方がなんともウマイ!
下に行くにつれてもっともっと欲しくなる感をくすぐってくるねん。
ウマイなぁ〜♪(´ε` )
土台となる葉っぱ(グリーン)に松ぼっくりとか赤い実、ってのが一般的なとこを
ドライフラワーで飾り付けられとるとこが、これたすんばらしぃ♪
ハローウィンをしなかった分、クリスマスはしようなと話とるウチら。
ちっこいツリーにリースは欠かせまへんでする。
ほんじゃ…お休みなさい。
by suzu* (2012-11-28 00:27) 

うさ

>suzu*さん
いつもたくさんのコメントをありがとうございます! 本当に嬉しい^^*
実はね、七色のリースのルージュ(赤)とロゼ(ピンク)のは、小振りのツリーもおそろいのがあって、セットで買えちゃったりするんですよ。写真を載せるのを忘れてしまったので、後で追記しなきゃっっっ!! 私的には、昨年リースは2つゲットしちゃったので、ツリーが欲しいのだけれど、実際育ってくれる本物のもみの木の鉢植えなどもあるので、迷い中。

紹介記事は…欲しくなってくれれば嬉しいけれど、あまり考えずに書いているかも^^; イベントで見せてもらってきて自分がまず興奮しちゃっているので、冷静さが足りないなぁっていつも反省してますっっっ。私が日比谷花壇さんの大ファンと知っているお友達からも「愛がありすぎる記事だねぇ」なんてからかわれたりもするし(笑)。

我が家は今年は喪中でお正月がないから、クリスマスも少し地味目になるかも。結婚記念日もクリスマスの近くなので、ちょっとだけ年越しの気持ちをこめられないかなぁって思ってはいるけれど、どうなることやら。
suzu*さんのところは、もう一足早くサンタさんがやってきて、お嬢さんとの暖かい関係を作ってくれたんでしょう? クリスマスは感謝祭かな(笑)。
by うさ (2012-11-28 00:49) 

みんこ

今年のデザインもかわいいですね−。
日比谷花壇さんはセンスがいいわ。
by みんこ (2012-12-04 20:18) 

うさ

>みんこさん
そうなんですよ。今年は今年でまた可愛くて、迷ってしまう感じなのです!
あっちこっちとたくさんコメントありがとうございます^^*
by うさ (2012-12-05 00:55) 

moz

クリスマス、近いですね。本当に早いです、早すぎです ^^;
ツリーも出していないし、もちろんリースも。
でも、日比谷花壇さんのリースはとても素敵です。うちには・・・素敵過ぎるかも(笑)
2Wayリースなんてのもあるのですね、長く使えるのも良いですね。
蓼科プランツさんのお花、高原の可憐な花たち、爽やかでいいな ^^
by moz (2012-12-07 06:11) 

うさ

>mozさん
本当に年々どんどん時が過ぎていくスピードが加速していきます^^;
12月に入ったと思ったらもう中旬ですよ。。。ふぅ。ツリーもリースもmozさん宅は出されましたか? mozさんはお洒落な暮らしをしているイメージなので、日比谷花壇さんのリースがばっちり似合いそうに思います(笑)。
蓼科プランツさんのドライフラワー、ホントに素敵です^^ 綺麗な空気も一緒にリースと届く感じですよ♪
by うさ (2012-12-09 21:35) 

sig

リース作ったってお話、しましたっけ。去年まで市販のリースを玄関ドアに掛けていたのですが、ちょっと貧弱だったので、これまでにためこんでおいたドングリやモミジバフウの実、マツカサ、それに裏庭の緑のヒイラギの葉をボンドで付け足してみたら、かなり立派なものになりました。とても気に入っています。サンタさん、来てくれるといいな。あは。
by sig (2012-12-19 00:31) 

うさ

>sigさん
わぁ〜〜〜!! 素敵ですね〜♪ 本物のリースという感じですね。ブログ記事にアップされていますか? ぜひぜひ見せてくださ〜〜い!!
(最近ご無沙汰しちゃってすみません><)
by うさ (2012-12-19 00:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0