SSブログ

心や身体が寒かったり、風邪っぴきだったり、そんな時は「なべ焼うどん」でしっかり温まりましょう^^ [Food & Drink]

昼間は少し暖かな日でも、夜になると冷え込んできましたね。もう少しすると息も白くなってきて…冬本番。そんな時、お家に帰っていただきたいものは、熱燗をすするのもいい(笑)し、湯気がぽっぽと出るお鍋をふーふーしながらいただくのもいい♪ 

30432完成.jpg

そんな一つに「なべ焼うどん」も忘れないでくださいね^^*
まったりとした幸せの風景。


072g.jpg
●常温で100日保存出来るなべ焼うどん!

コンビニやスーパーで、アルミのお鍋の形をしたお鍋の中にお野菜や卵等がセットになって売られている鍋焼きうどんは、楽だから時々利用していたけれど、実際、本当に食べたい! って思った時に、「要冷蔵」製品ゆえ、わざわざ買い出しに出かけなくてはならないのがたまにきずでした。今日はあるもので我慢しようみたいになってしまうこともあったり…。

30298袋常温.jpg


そんな時は、だんぜん高砂食品さんの「なべ焼うどん」が便利です! 
だって、乾麺じゃないのに常温で100日保存がきくのですよ♪ これはすごいことだと思うのです。お湯があれば非常食にもなるということですものね。常備しておくことの出来る画期的な「なべ焼うどん」!

30300原材料.jpg



072g.jpg
●超お手軽♪

「なべ焼うどん」の袋を開けると、こんな感じで材料が入っています。

30412材料一式.jpg


自分で全部具を作ろうと思うと、ちょっと面倒かなぁって思うのだけれど、「天ぷら」が入っているのがすごくありがたい!! なんといっても、天ぷらは手間がかかるし、なべ焼うどんのためだけに、揚物はやっぱりしんどい…そしてなにより、見栄えがよくなりますよね〜♪

30430かきあげ.jpg


美味しそうでしょう? 干しえびが入っているので、香りもとてもよい天ぷらです♪ 

作り方も極めて簡単! インスタントラーメンを作るみたいにちゃっちゃと出来ちゃうっていうのもポイント高いです♪

30000作り方.jpg

[1] お湯を沸騰させて、麺を入れてほぐします。「ほぐします」って程のこともなく、いとも簡単にほぐれてくれます(笑)。

[2] 液体と粉末スープを入れて、2〜3分お鍋の蓋をしめて煮込みます。(粉末は「おだし」かと思っていたら、こちらも「スープ」でした。)ここで、お家にある物を適当に入れて一緒に煮込んでしまいます。今回入れた物は小松菜、長ネギ、白ぶなしめじ、卵、えび。

その他にも、わかめとか、とろろとか、白菜とか…etc...あるものは何でも入れちゃってもそれなりに美味しそうに仕上がってしまうのが「なべ焼うどん」のマジックでしょうか(笑)。

[3] お好みもあると思いますが、最後についてきた天ぷらを入れて少し煮込めば出来上がり♪

30434完成new.jpg

(えびに火を通すことを考えて煮込んだら、卵が少し煮え過ぎましたっっっ。)


072g.jpg
●いただきます♪

スープはかつおのおだしがよく利いていて、思いがけず(?!)上品なお味! 麺はとってもツルツルで、やっぱりコンビニのなべ焼うどんとは一線を画します^^; 

30442麺のみ.jpg

それもそのはず! 高砂食品さんは、お水や油にとってもこだわりを持っていて、そんな中で作られているおうどんなのです♪ 「電子チャージ」という方式がとられていて、原料のアクをとりのぞき、旨味を引き出しているのだとか…。

30438麺.jpg

ふーふーしながらいただく「なべ焼うどん」。本当は土鍋で作った方がもっと雰囲気に浸れそうなのだけれど、我が家にはないので、こんな感じになりましたが^^;


今やB級グルメの宝庫として一躍脚光を浴びている青森県。高砂食品さんもそんな青森県にある会社です。高砂食品さんの「みちのく しじみラーメン」も大好きで、何度もリピートしているし(記事はこちら)、「青森味噌カレーラーメン(ワカメ・メンマ付き)」なんぞは正にB級グルメの代表格(記事はこちら)だし。

ラーメン.jpg


「なべ焼うどん」もリピート決定かな(笑)。
ちょっと元気が欲しいなって思った日には、高砂食品さんの「なべ焼うどん」をいただいて心も身体も温まりましょう♪ ほっこりとした翌日にはきっと元気になれるはずです^^v

津軽なべ焼うどん



♪「うさうさのお楽しみクラシック帳〜espressivo」も更新しています。
[次項有]ストレス解消法♪ ナクソス発「涙腺上のアリア~泣けるクラシック名曲集」を聴いてとことん泣こう♪

nice!(15)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 15

コメント 10

としぽ

おはようございます。
この記事を読んでいると鍋焼きうどんが食べたくなりますね。
寒くなると温まって良いですね。
by としぽ (2012-10-30 09:50) 

sig

鍋焼きうどん、おいしそうにできましたね。でも、函館塩ラーメンは譲れませんよ。笑
by sig (2012-10-30 16:27) 

suzu*

おばんどすぇ^^
猫舌なウチには・・・とんと馴染みの無いメニューでして。。
っつぅか、猫舌なんてもんは無いそうな??
自分で仕込むとなると、そりゃもぅ金と時間と。。。
って言うても、そんなんをやるからこそ手料理と言うもんやで。。
とは言うても・・・やっぱな、現代人なるウチらは手ぇ抜くのん好きやしぃ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
冷凍保存やなくて、常温で100日がおミソなのね?
よっしゃぁ~! 乗った!!
流石のかごっまもここんとこ冷えてきたからねぇ。。試してみるっぺ!
え? まだ早いって?
by suzu* (2012-10-31 00:44) 

うさ

>としぽさん
こんばんは♪ いつも、ありがとうございます^^
もともと面食いな…もとい…麺食いな私なので、鍋焼きうどんも大好きなんです♪ 自分で記事を書いているそばから、また食べたくなってしまったという…^^; やっぱり身体がほかほかになると、幸せな気分になれるし、こういう熱いものってイイですよね♪
by うさ (2012-10-31 01:10) 

うさ

>sigさん
手間がかからないのに、美味しかったですよ〜♪ 
あ、函館塩ラーメン、このあたりじゃあスーパーに並んでいないのです。。。ことあるごとに探しているんですけれどねぇ^^;
by うさ (2012-10-31 01:10) 

うさ

>suzu*さん
おばんどすぇ^^
suzu*さんも猫舌なんですね。実は私もなんですよ^^;
ふーふーするのが大変(笑)。けど、やっぱり身体の内側からほっかほかになって、汗がにじんできたりすると、か〜なり幸せな気分になれる気がします♪ 
そうそう。自分で一から仕込んでいたんじゃあ、超めんどーで時間がかかってしまいますが、これはホント時短料理。お野菜ざくっと切って一緒に煮込んじゃうだけでそれなりになっちゃうんですもの。作ってみて、こんな便利なお料理、どうして今まであまりお家で作っていなかったんだろう? って後悔しちゃいましたわ(笑)。
かごっまも冬はやっぱり寒いのでしょうか? 南のイメージがあるから、こちらよりは暖かいのかなぁなんて思ってみたり…。
by うさ (2012-10-31 01:11) 

御心

鍋焼きうどんいいですよね~。
昔からアルミ鍋の鍋焼きうどんは
普通のうどんとは違う味わいを感じて好きです。
紹介の津軽鍋焼きうどん美味しそうですね!
1食で簡単にサクッと作れそうで良さげです。
by 御心 (2012-10-31 12:44) 

うさ

>御心さん
やっぱりこれからの季節は心も身体も温まりたいので、鍋焼きうどんは最適ですよね^^v
そうなんですよね。アルミ鍋の鍋焼きうどんはそれなりに味わい深いものがありますよね♪ なんとなく一人暮らしの人がいただく姿がとてもマッチするような…(笑)。
今回の津軽なべ焼うどんも、1食を簡単に作れちゃうので、アルミ鍋と似たようなものですが、麺がやっぱりちょっとだけ本格的になります♪ それでいて、今お安くなっているお値段だと、1食あたり、222.5円なので、コンビニのアルミ鍋のよりお安いくらい(おおよそ300円前後ですよね)。あ、でも具は少し自分で用意しなければなりませんけれどね♪ 
by うさ (2012-11-01 01:47) 

やす

おはようございます。 昨日はコメントありがとうございました。
それと、他の記事も見てくださったのですね。 重ねてありがとうございま
す。
「鍋焼きうどん」って、聞いただけで温かくなるようなイメージですね。
かなり寒くなってきたので、趣味の登山もそろそろ低山に移行して
いく時期です。
そんな低山では、こういった温か~いものが更に美味しく感じるんです。
うどんもいいですが、複数人で行ってすき焼なんかもいいでしょうし、
甘い物では、お汁粉とかも暖まりそうですね。
・・・そんな事を書いていたら、ますます妄想が膨らんできてしまいました
(笑)
また寄らせて頂きますね。
by やす (2012-11-08 06:15) 

うさ

>やすさん
こちらこそ、たくさんのniceとコメント、ありがとうございます^^
確かに…登山をするお友達もいるので、たまにご飯のお話とか聞きます。が、鍋焼きうどん…!!! これ、利用出来ますね♪ お友達にもススめてみようかしら(笑)。

すき焼きなんかはお肉とか冷凍して持っていくってことなんでしょうか? お鍋とかも持参ですよね。それもまたいい感じですね^^

これからも宜しくお願いいたします♪
by うさ (2012-11-09 02:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0