SSブログ

続・日比谷花壇さんの2WAY手作りリースキット☆Xmasリースがお正月飾りへ [Life Style]

前回記事で大掃除関連のご紹介をさせていただきましたが、意外にも(?)皆様の作業が進んでいらっしゃるようで、私自身ちょっと焦り気味です(笑)。もうちょっと頑張らないと…♪

クリスマス、大掃除と終わったら、いよいよ新年を迎える準備、お正月の飾り付けですね。28日には飾り付けをしっかりしたいものです^^

22736正月アイテム.jpg

先日、「日比谷花壇さんの2WAY手作りリースキットでクリスマス・リースを作ってみたよ」という記事を書きましたが、今回はその続きです。そのクリスマス・リースを一足早く、お正月モードにシミュレーションしてみました!



●簡単にチェンジ出来るのが嬉しい♪

ちょっと前回までの復習を。

手作りキット「クリスマス・お正月2WAYリース」が届き、先日、クリスマス・ヴァージョンを作りました。キットに入っていた内容は左下の写真。そして、出来上がったクリスマス・リースは右下の写真。

22295キット内容.jpg22540クリスマスリース.jpg


至れりつくせりで入っているキットはとても可愛らしいお花で構成されているので、私みたいな超無器用な人が作ってもそれなりの可愛らしいリースが出来上がってしまうという優れもの♪

このクリスマス・リースをどうやってお正月ヴァージョンに変えるかというと…
リボンを外して、ひも(コードリボン)を巻き付け、お正月用ピックを差し込むだけ♪

22768リボン.jpg22769リボン外す.jpg

22525+アイテムtop.jpg



●あっという間に変身♪

リボンを外して、ロープリボンを巻き付けていきます。

22526紐を巻く.jpg


そしてピックをどこに差し込もうかな…と考えながら、何となく上の方へ♪ これだけでお正月ヴァージョンになっちゃうわけですよ♪ ひもは出来るだけ隙間がないように巻きたいな…とは思ったけれど、やっぱりちょっとあいちゃいましたが、これはこれで手作り感アップということでOK(自分に甘い私です…)。

22786ひもをまく.jpg


おおよそチェンジに5分くらい。
こんな感じになりました。ピックの頭をもう少し上まで出してあげた方が可愛いかも。

22530セットだけ.jpg



●更に自分仕様にしたくなってきて…

実は、前回のクリスマス・リース、日比谷花壇さんのHP内にある
Hibiya-kadan Times(ヒビヤカダン・タイムズ)
iconで紹介していただいたんです。それで、日比谷花壇のシニア・デザイナー福井崇史さんからもコメントをいただいたりしました♪(嬉しい〜☆)

福井さんについては、「あったかブーケ」の記事の時にもご紹介させていただきましたが、「タカシのウチ花」というご自身のブログもお持ちで、同じ素材のリース・キットを作られた記事が載っているのを発見しました。

そこには、楽しんでトライするヒントがたくさん詰まっていたので、私も試してみたくなってきちゃって…。お正月関連のピックとか、いろいろ寄せ集めてきました。

22766一式.jpg


まぁ、これらを全部使うとなると、ちょっとごちゃごちゃになってしまいそうな予感もあったのですが…。どこにどんな風に配置しようかな…とか、すっごくワクワクしながら作りこみをしていきましたよ^^ クリスマス・リースの時はお花の配置で精一杯なところもあったけれど、すごく楽しかったし、今回のお正月ヴァージョンも結構考えながら作ることになりました。2回も楽しめるなんて、なかなかないですよね。

22788和洋コラボ.jpg


ドライフラワーが洋風でもあるのだけれど、不思議と「和」の小物たちに溶け込んでいくのが面白かったです。そうして出来上がったのが下の写真。ドアに飾ってみるとなかなか「めでたい!」って感じでマッチしているのでは…? と自画自賛(笑)。

22778玄関1.jpg22779玄関2.jpg


撮影するために、急いでドア付近も大掃除しましたし…^^;
そんなこんなで、お正月を迎える準備、このリースがあれば、簡単に出来てしまいそう! ということが判明。

クリスマス・リースにしても可愛いし、お正月リースにしても存在感があるし、まさに一粒で二度美味しい♪ とはこのことです^^v

最後に一つ…
ちょっとした組み換え(リボンを外して等)程度の作業だったのですが、やっぱりそこはドライフラワーなので、扱いを丁寧に頑張ったつもりでも、小花がポロポロとこぼれてしまいました。つけかえ時も新聞紙等敷いた方が良いと思います♪

22790ラスト散らかる.jpg


このリースの販売終了は、12月21日の24時まで。お時間が迫っているみたいです。クリスマスとお正月と両方飾るためには、確かにリミットですね。


また来年、同じような、それでいて少し進化したキットが登場するのではないかなぁ…と思ったりしますので、今年買いそびれた方は100%ではありませんが…来年をお楽しみに♪


その他にも日比谷花壇さんでは、「キット」がいろいろ出ています。キットは期間限定品が多いので、一期一会かも…。情報は下記バナー先が一番確実なようです^^

日比谷花壇 フラワーギフト 花の日特集


[かわいい]その他の日比谷花壇さんの記事はこちら
(タイトル一覧が出ます。タイトルをクリックすれば記事に跳べます♪)



[ぴかぴか(新しい)]2015年11月追記[ぴかぴか(新しい)]
今年の2way リース・キット商品が出ました!

こちらからどうぞ(上の段の3つがキット商品です)
[次項有]日比谷花壇リース一覧ページ icon



2013日比谷花壇_クリスマス特集 2013日比谷花壇_お正月ギフト特集



nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 9

コメント 8

こうちゃん

なかなか、重厚なドアですね。
エアコンの室外機を収める場所もキレイですね。
いい設計のマンションですね。('▽'*)ニパッ♪
by こうちゃん (2011-12-20 22:01) 

うさ

>こうちゃん
実はここに引っ越してくる前のお家で空巣に入られて、ここを決める時に一番に考えたのが「防犯」でした。だから、ちょっとドアが重厚に見えるかも…^^; とはいえ、お安いマンションでございますがっっっ。
エアコンの室外機は最近こういうパターンって多いんじゃないかなぁ…。って、こうちゃん!! そういうところばっかり見るんだからぁ(笑)。
by うさ (2011-12-21 01:29) 

moz

ピンクの♪が可愛いですね。
うささんのお手製ですか? お正月飾りにも使えるってところが、2度美味しいみたいで良いですね(笑)
福の字のミニ凧、可愛いです。 ^^
by moz (2011-12-23 17:42) 

うさ

>mozさん
ピンクの♪気付いてくださり、ありがとうございます^^
自分でも気に入っています♪ 一つあるとこういうリースとかかけるのに、ドアとか傷つけなくてすむので便利なんですよ☆
福の字のミニ凧はキットにセットされている物で、私もこれを見た時にテンションが上がりました^^*
by うさ (2011-12-26 00:44) 

sig

こんばんは。
実はパソコントラブルの連続で、こんなに遅くなってしまいました。
わー、おしゃれなドア! オリジナルのお正月リースがいっそう映えていますね。特に稲穂と繭玉がすてきです。それ以上に おっきなお玉! 最高!

by sig (2011-12-29 19:52) 

うさ

>sigさん
たくさんコメントをありがとうございました^^
PC大変そうですね。解決しましたか?
お正月リース、結構にぎにぎしくなってしまいましたが、このくらいの方がおめでたい感じがするかなぁなんて思ったりも(笑)。
>それ以上に おっきなお玉!
…これはもしかして「おたまじゃくし」=「♪」のことでしょうか?(笑) ちょっと目立ち過ぎちゃいましたよね。ここにひもをつけて吊るせばよかったかも…とちょっと後悔しましたけれど…ね♪
by うさ (2011-12-30 01:24) 

みんこ

模様替え完成ね。やっぱり楽しみながらアレンジするのがステキ。
キットのままよりも自分らしさ…っていうのが出ていてグーッ!!
外から入る時、一度ドアを見つめてニマッと笑ってから入ったで
しょう!?うふっ。
これで、来年はキットを買わずに、作れるますね。
土台は大切にしまって、来年はオリジナルに挑戦しましょう。
by みんこ (2012-01-02 00:19) 

うさ

>みんこさん
たくさんコメントを残してくださり、ありがとうございます^^
みんこさんに、「グーッ!!」って言っていただけて、めっちゃ嬉しいです♪ このリース、まさに今ドアにつけているんですよ。2日から仕事始めでいきなり終電続きなんですけれど、帰ってきた時にあ、お正月だったんだわって(笑)季節を気付かせていただいております。
>これで、来年はキットを買わずに、作れるますね。
確かに!! キットのおかげで基礎を教われたってことなんですよね。そして最初から全部自分で揃えるとなると、なかなか二の足踏んで出来ないけれど、気楽に始められたので、来年はこの土台を利用して頑張ってみます♪ 記事中に出てきたデザイナーの福井さんのブログもすごぉ〜く参考になったのだけれど、こうして物作りされていらっしゃるみんこさんに直接コメントをいただけて、何かを作る楽しさをじわじわと実感し始めているところです^^ ありがとう〜〜〜☆
by うさ (2012-01-04 01:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0