SSブログ

古代蓮の里へ [うさうさの生活閑話(普通の日記)]

埼玉県に「古代蓮」なるものを見られるところがあると聞いたのが昨年。もうシーズンが終わった後のことでした。今年は行けたら行きたいな…そんなことを思っていた時、夫も写真仲間から「古代蓮」の話を聞いてきたというタイミングもあり、「じゃあ行ってみよう!」と速攻決定♪

01_1朝.jpg01_2時刻表.jpg 本日朝4時過ぎに起き、
 5時過ぎには電車に乗って、
 行田にある「古代蓮の里」に
 行ってきました♪

 今って4時過ぎると
 結構明るくて
 ちょっと驚き♪

写真左は5時半くらい。行田駅には7時過ぎに着いて始発の7時10分発のバスに間に合いました☆



蓮大.jpg



ところで皆様、蓮(はす)と睡蓮(すいれん)の違いってご存知でした? 私初めて知りました!

02_1蓮.jpg02_2睡蓮.jpg









左が「蓮」右が「睡蓮」。
そうなんです!
蓮は水面から高い位置まで茎が伸びており、睡蓮は水面に浮かんでいるそうなんですよ。そして、蓮は枯れる時は花びらを散らし、睡蓮は水中に沈んでいくのだそうです。

散る.jpg


今回は「蓮」がメイン。
「天然記念物」に指定されている行田蓮(古代蓮)は原始的な形態を持つ1400年〜3000年前の蓮であると言われているのだそうです。これが、古代蓮です♪

03花.jpg


気が遠くなりそうなくらい遠い昔からこの形だったんですね。さすが、お釈迦様が選ばれたお花です^^

04_1葉.jpg04_2実.jpg









シューマンが「蓮の花」という歌曲(「ミルテの花」という曲集の中に入っています)を作っているのですが、このお花を見て作ったのかな…。ああ、でも詩はハイネが作ったものですがっっっ。ハイネは蓮は月に恋をしているという内容の詩を書いておりますけれど…蓮は夜はつぼんでしまうんですよね…。しかも花を咲かせていられるのは初日がつぼみであるのを含め4日限り。そんなことを本日知ってしまって、なんて切ないんでしょう…と。とはいえ、この曲はシューマンが結婚する前に婚約者のクララに捧げた幸せの愛の曲集なんですけれどね^^

05つぼみ.jpg


06.jpg


07.jpg


08.jpg


09.jpg


今日は日曜日ということもあってか、この暑いのに大勢の人たちがいました。

カメラマン.jpg カメラを持っている人もたくさん。
 場所取りも大変です(笑)。

 突然、「ドボン!」という音が…
 振り返ると
 小さなわんちゃんが
 池に落ちていましたっっっ。
 そっこうで飼い主さんが
拾い上げましたが、時すでに遅しっっっ! そこにはドロドロになったわんちゃんがぁ〜。飼い主さんは大笑いしちゃっていましたが、とうのお犬さまさすがに恥ずかしかったのか?? 慌てて飼い主さんをひっぱり、走り去っていきました(笑)。

10蛙.jpg10蛙2.jpg








蛙さんもたくさんいました。写真左が本物のカエルさん。そして右は「E.T.」説もあるのですが、私には蛙さんに見えました(笑)。

ちょうど求愛していた蛙さんがいて、思いっきりふられてしまった現場をも目撃した私。貴重な体験をしましたよ〜。ふられちゃって逃げられる瞬間を動画で撮ったのですが、その前の求愛部分が撮れていなかったので、わけのわからないものになったので、アップはしませんが^^;

蓮粥.jpgスイカ.jpg









ちょうどお祭りだったので、出店もたくさんでした。地元のスイカをいただき、初めて蓮粥もいただきました。蓮の食感はさといもみたいな感じかな。どちらもとても美味しかったですぅ〜☆

蓮の時期的には1週間くらい遅すぎたかな…という感じで、花びらが散ってしまった物が多かったし、睡蓮もほとんど咲いていませんでしたが…。更に早い時間に来られたら(前日から泊まりがけとか)、また違ったお花の表情が見られたのではないかな…と思います♪

[るんるん] [るんるん] [るんるん] おまけ [るんるん] [るんるん] [るんるん]


たくさんの人がいると変な落とし物があるもので…。靴の底が道ばたに落ちていたんです。笑っちゃいそうになったんですけれど…。こんな落とし物をする人がいるんだぁなんて思いながら振り返ってその落とし物をまじまじと見てしまいました。

帰路の電車の中…ふと気がつくと今日履いていった運動靴…。あ、あれ、私のだったんだわっっっと(大汗)。



日比谷花壇さんに「スイレンの栽培セット」があることを何度かお伝えしてきましたが、ますます欲しくなってしましまいました。「古代蓮の里」では睡蓮とか蓮のこういう感じのセットのお土産品って売っていなかったのですよね。。。日比谷花壇さんだからこそ買える品物ではないかと改めて実感! 8月いっぱいまでお届け可能のようです♪
 ↓
  

【日比谷花壇】【父の日】「スイレン栽培セット(黄色系)」
【日比谷花壇】【父の日】「スイレン栽培セット(紫系)」
【日比谷花壇】【父の日】「スイレン栽培セット(ピンク系)」


ほんの少しだけ触れたシューマンの歌曲集
7曲目に「蓮の花」が入っています♪
 ↓

シューマン/Myrthen Gedichte Der Konigin Maria Stuart: Stutzmann(A) Dalberto(P)¥2,037(税込)


タグ:閑話
nice!(16)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 14

うつマモル

初めまして。あれれ!一番乗りですか。役不足ですが宜しくお願い致します。綺麗なお花ですね。
by うつマモル (2010-07-19 02:10) 

sig

こんにちは。
最近BSで「クララ・シューマン 愛の協奏曲」を見ました。ご覧になりましたか。うんと年下のブラームスが密かに思いを寄せる、とてもすてきな女性に描かれていましたね。監督はなんと、ブラームスの末裔の女性ですって。
8月に入ったらハスの実を頂きに近くのお寺さんに行くつもり。もちろん食べるため。一部はそのまま枯らせて一輪差しと合わせます。ハスの実は中華料理の材料でもありますね。
by sig (2010-07-19 15:59) 

こうちゃん

シューマンはリバッティのピアノ協奏曲が
好きなんよ。
by こうちゃん (2010-07-19 18:28) 

PylorI

ご訪問&nice!ありがとうございました♪
行田にいらっしゃったんですね♪
ハスの散ったのは見たことありますが
睡蓮の散ったのは見たことないです…なるほどですね
by PylorI (2010-07-20 11:36) 

うさ

>うつマモルさん
こんにちは♪ 初めまして! コメントありがとうございます^^
蓮は興味があってもなかなかよし!見に行こう!というところまでは自分の中ではいかなくて。今回はとても良い機会でした♪ あと1週間くらい早かったらもっと見ごろだったみたいなんですけれど、それだけは残念でしたが。よろしければ、また時々遊びにいらしてくださいね♪
by うさ (2010-07-20 14:07) 

うさ

>sigさん
「クララ・シューマン 愛の協奏曲」これ、試写会で見ました〜。ブラームスの末裔の女性が監督なだけあって、ブラームスがめっちゃイケメンの俳優を起用していたのがちょっとウケましたけれど(笑)。クララがあそこまでバリバリしている女性の印象ってあまりなかったので、ちょっと意外な感じもしたのですが、なるほどね〜とも思える映画でした^^ 
さすがsigさん! ハスの使い方をいろいろご存知のようですね。一輪挿しに一緒に? 風情がありそうですね^^ それから中華料理に使われているとは知りませんでした。蓮根とはまた違って、食感が結構柔らかかった感じがします。
by うさ (2010-07-20 14:07) 

うさ

>こうちゃん
ディヌ・リパッティは偉大なピアニストですよね! 今年は没後60年のメモリアル・イヤーにもあたりますが、白血病、悪性リンパ腫に冒され33歳という若さで亡くなられたので録音もあまり残っていないのがとても残念です。リパッティの弾いたシューマンのピアノ協奏曲は、ウルトラセブンの最終回にも使われているので、曲自体は知っている人も多いかもしれないけれど、リパッティのことを知っている人は結構少なかったりするので、こうちゃんからリパッティの名前が出るとは正直、驚きました! やはりこうちゃん、ただものではありませんね〜(笑)。
by うさ (2010-07-20 14:08) 

うさ

>PylorI さん
こんにちは♪ 初めまして☆
コメントありがとうございます♪ ついついトップ記事だったハスの写真に惹かれて、コメントも残さず押し逃げしてしまいすみませんでした(汗)。
確かに睡蓮の花びらが…なんて光景は見たことないですよね。沈んでいくわけですから。なんか潔い感じもしますよね^^ よろしければ、また時々遊びにいらしてくださいね♪
by うさ (2010-07-20 14:09) 

明

蓮の花綺麗ですね~!
靴の底がw
まさか自分のなんて思いませんよねw
笑ってしまってすいません(*- -)(*_ _)ペコリ
by 明 (2010-07-21 09:46) 

うさ

>明さん
蓮綺麗でしょう?^^
靴の底は帰りの電車の中で自分のだったと気付いてあまりのおかしさに一人ニヤニヤして乗っておりましたっっっ(変な人状態)。意外と気付かないものなんですよ〜〜〜(笑)。
by うさ (2010-07-22 00:02) 

ケロリ

ご無沙汰しております^^
蓮の花、ホントにきれいですね♪
1400〜3000年なんて、
気が遠くなるような昔からあるのですね〜
by ケロリ (2010-07-22 01:46) 

フレンドリー2010

きれいな蓮の花^^
私も行きたいと思っていましたが…
朝4時起きは無理かも!
古代とはどのくらい前なのかなぁ~
でも、泥の中から咲くこの美しい花にはロマンがありますね^^V

リパッティの弾いたシューマンのピアノ協奏曲は、ウルトラセブンの最終回にも使われている

知りませんでした!!!
by フレンドリー2010 (2010-07-23 11:54) 

うさ

>ケロリさん
お元気ですか〜? ^^
蓮の花、なかなか良かったですよ〜☆ 普段は超寝ぼすけな私が4時起きするなんて在り得なかったので貴重な体験になりました。大昔からそのいでたちがそのままのお花だからこそ、なんだか威厳があるというか、お釈迦さまのそばにいられるお花かな…なんて思ってみたりしました。
by うさ (2010-07-23 13:44) 

うさ

>フレンドリー2010さん
本当だったら、前の日から泊まりがけで行くと日の出の頃のもっと良い状態のお花を見られるみたいなんですけどね〜。日帰りにしちゃったので^^; 5時に家を出て、着いたのが7時半過ぎ。結構遠かったし、電車の接続もめっちゃ悪かったから、車をお持ちでしたら、もう少しゆるりと出かけられるかもしれません♪ 
シューマンのピアノ協奏曲がウルトラセブンの最終回に使われていることは私も大人になってから知ったことなんですけれど、リパッティの演奏というのは今回実は初めて辿り着いたことでした。
by うさ (2010-07-23 13:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0